ニュース– category –
-
ニュース
兵庫県佐用郡佐用町海内・桑野 防災用品食料チェック 2024年末
【2024年の年末に、佐用町若杉館の防災用品および食料の数量と賞味期限のチェックを行いました。】 水 3本: 2025年5月まで 水 12本: 2029年6月まで わかめご飯 50袋: 2028年10月まで 防災用品食料に賞味期限切れはなく、問題ありませんでした。 -
ニュース
佐用町海内地域づくり協議会のインスタグラムを始めました。
【インスタには、主に佐用町立海内小学校(1994年廃校)の資料に含まれる白黒写真をカラー化したものを掲載しています。】 インスタへのアクセスは、左のQRコードを読み取るか、下のURLをクリックしてください。 https://www.instagram.com/miuchifun 掲載... -
ニュース
佐用町海内地域づくりセンターだより「わかすぎ」Vol.52を発行しました。
【記事内容は、2024年8月14日の納涼ふるさと祭りと、7月28日のふれあい喫茶です。】 2024年8月14日 午後6時から、納涼ふるさと祭りが開催されました。開催前に一瞬の夕立が通り過ぎ、祭りが始まる頃には晴れ渡った空の下、夏の夕暮れが静かに広がっていま... -
ニュース
佐用町 海内小学校 ツリークライミング体験会開催!
【2024年9月29日(日) 午前・午後2回 子供ツリークライミング体験会が開催されます。】 ツリークライミングとは? ツリークライミングとは、ロープやハーネスなどの専門的な装備を使用して木に登るアクティビティです。木登りの一環として楽しむレクリエ... -
ニュース
佐用町 海内地域づくり 広報誌 VOL.51を発行しました。
【今回は2024年5月18日に行いました「2024年度定期総会」と、5月26日に行いました「ふれあい喫茶」が主な記事です。】 記事内容 テーマ「み」らいへ「う」け継ぐ「ち」いきの絆基本方針 ふれあいを大切にしょう! ◎ふれあい寄り添い助け合い ◎コミ... -
ニュース
佐用町社会福祉協議会の補助金で、ふれあい喫茶で使う用具を購入しました
ふれあい喫茶で使用する部屋と調理室の用具を購入しました。購入費用は、海内桑野福祉会の事業費と、佐用町社会福祉協議会に申請し支給していただいた資金を用いました。 たいへん綺麗になりました。ありがとうございました。 ふれあい喫茶で使う入口滑り... -
ニュース
兵庫県 佐用町 海内地域づくり 広報誌 VOL.50を発行しました。
【今回は2023年10月8日に行いました「海内桑野最後のふれあい体育祭(運動会)」が主な記事です。】 【】 記事内容 兵庫県佐用郡佐用町海内 旧海内小学校グラウンドで、2023年10月8日「海内桑野最後のふれあい体育祭(運動会)」を行いました。 住民アン... -
ニュース
兵庫県 佐用町 海内地域づくり 広報誌 VOL.49 を発行しました
【今回は「納涼ふるさと祭りとシャントコ音頭歌詞募集の表彰」の記事です。】 【】 記事内容 2023年8月14日 午後6時から 納涼ふるさと祭りが4年ぶりに開催されました。台風7号のため若杉館内で行うことになりましたが、たくさんお越しいただき盛り上がりま... -
ニュース
兵庫県 佐用町 海内地域づくり 広報誌 VOL.48 を発行しました
【タイトルは「海内地域づくりセンターだより わかすぎ vol.48」です。】 【】 記事内容 TOP面は輪投げ大会の記事です。 6月25日(日)若杉館で輪投げ大会を行いました。たくさんご参加いただきありがとうございました。 詳しくはコチラ 【】 記事内容 Nem... -
ニュース
「海内まちづくり計画」が佐用広報に掲載されました。
【6月のお知らせ みん活だより みんなの地域づくり協議会 活力向上プロジェクト】 【】 6月のお知らせ monthly informationみん活だより みんなの地域づくり協議会 活力向上プロジェクト Vol.43 海内まちづくり計画ができました 限界集落の新しい... -
ニュース
兵庫県 佐用町 海内地域づくり 広報誌 VOL.47 を発行しました
【タイトルは「海内地域づくりセンターだより わかすぎ vol.47」です。】 【】 記事内容 会長とセンター長が代わりました海内地域づくり協議会会長 柴田新しいまちづくり計画が決まりました。協議会の運営が、さらに良くなるように地域の皆さんに楽しんで... -
ニュース
佐用小学校より、5月8日以降のコロナ対策についてのお知らせが届きました。
【佐用小の学校だよりに、「地域や学校において感染流行時における対応」の記事がありましたのでお知らせします。】 【】 佐用小学校「学校だより」の、2023年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症対策に関する記事です。 【学校教育目標】なかよく かし... -
ニュース
姫新線と智頭線の片道切符が無料!
【5人以上のグループから、2人以上のグループになりました。これはお得です。】 下のようなチラシをもらいましたので、紹介します。2人以上なので、カップルでも夫婦でも利用できます、どんどん利用して、姫路や津山に遊びにいきましょう!但し、いくつか... -
ニュース
海内ピクニックが佐用広報の表紙に掲載されました。
【佐用広報5月号の表紙に、海内ピクニックがカラー写真で掲載されました。】 多分ですが、海内が表紙になるのは、初めてではないかと思います。 【】 記事内容 広報 さよう 5 Vol.212令和5年(2023)Sayo Town Public Relations 人と地域 行政をつなぐまちの...
1